ふぅ~。 長い休みが終わり…3日間ではありましたが充実。 なまった体をいたわり(笑) 散歩をしてますと タンポポが道端にたくさん 暑くなく 寒くなく 川沿いの風が心地よいから 無理してでも 歩いた方がいいですよ! 梅雨のジメジメが…
5月らしくなりました 『さくらんぼ』が食べ頃になるのが… 遅いんですよね(先週の写真) インフルエンザも…未々流行ってるみたいだし ただ…GWにはいったとたんに 暑いんですよね♪ 『夏』です。さくらんぼが一気に食べ頃に 髪をカットされに来られ…
夏が来るぞぉ 5月25日に 向原の吉田分かれの少し先 酵素風呂 森蔵 にて(0826-46-3900) 森でビーチサウンド vol.1 が開催されます 中学生は大人同伴で無料 高校生は学生証提示か大人同伴で無料と 学生に…
可愛いプレゼント お母さんの髪をカットしてる間に お父さんと遊びに行ってた ゆらちゃん(娘さん)がshelterに帰ってきて 家の奥さんに 『お花がカワイイから おねぇちゃんに』って そんな歳ではないでしょうが♪ 嬉しそうで…受け付けに飾…
手バリカン 以前 今は販売が無くなった…手バリカンの新品を 色々なメーカーの倉庫を探してもらい 偶然残ってたのを購入した。 どうにか shelterに飾りたいが…中々イメージができず 箱を飾ってたのですが 枠を作り それに色を塗り …
ご近所は大変… GWが間近に迫ってる4月末 小学校や中学校でインフルエンザが流行して…学級閉鎖まで 寒い日や 暖かい日が入り交じり 体力は落ちるし なにかと大変な新学期ですしね 急に ここ何日か暖かい日が続き 近所の『藤棚』も かなりキ…
日々悠々 何かに…思い通りにできず。。。 思い通りに出来ることの方が…不思議なくらいな 今日この頃…です(笑)が…何もすすまない。 芽がさらにのび 花が咲き 何にあせってるのか分からないですが 日々悠々が目標 日々程々は座右の銘で…
地域清掃 毎月第三日曜日 7時から 小一時間の地域清掃が決まったみたいでして… 第一回目に参加しました! 余り情報が浸透してないのか…人がすくなかったです いつも 犬の散歩に使ったり 子供らが楽しく遊んだりと 月一回でも 申し訳な…
犬 朝起きると 必ず近くに来て ちょこんと座り 『じーっ』と見てきます 遊んで欲しいのか 早く散歩に行きたいのか… 無視すると…コタツの中から 見られます(笑) ねまきを脱ぐと噛んできて穴があき(笑)大変! 朝食を食べながら…
芽がデタっ 結果…植えたら ほったらかし 水は定期的にあげてはいますが(笑) 自然の木々や食物は 雨水と自然の摂理だけで育つので… ほったらかしでも(笑)いいかなって。。。 思ったりもしてたのも事実 でも 芽がでてました! 嬉しい!…