カブトムシ 島根の実家から幼虫を持って帰ってきた「カブトムシ」がさなぎになりました。 これは土から堀りおこしたわけでなく・・ 幼虫の時から、土からでててそのまま動かなくなって、 土と一緒にカビはじめてたので、もう駄目かと思っていたら…
ビアガーデンに行きました 今まで一度も行くことがなく、ただ指をくわえてみていた場所に キリンビアホール行きました。 夕方のまだ明るい時間でしたが、会社帰りの方やグループや家族の方が楽しそうに飲んでました ここの生が美味いと聞いていたので、楽しみに…
メダカの水槽の! メダカの卵を孵すために、今までは、色々な水草を入れては見ましたが、殆ど死んでしまい お客さんにホテイアオイを水槽に入れるといいよと言われ、早速入れてみると・・・ ちゃんと4?5個を産み付けて稚魚になり、草なんて何でもいい…
梅雨入りしましたね ジメジメする日が続きそうですね この時期から10月頃まで <3C>と題しまして(クイック・クール・クレンジング)を只今開催中です。 座ったまま施術できるように、頭皮用クレンジングジェルを使用し液だれを防ぎます。 頭皮に…
とうかさん 今日はさほど人は多くなく、のんびりゆっくりとぶらぶらできました。 恒例のくじは・・・はずれでしたがゴミアートも見れましたし これだけはどうにもなりませんね、フラワーのような対策は取れないものですかね! これは、笛ですが・…
ベランダで稲栽培 あれから月日は経ち、一つのバケツは枯れてしまいました。 水を上げる量(バケツの水が無いのは枯れたので土を乾かす為)を増やしてと言われ、水位を5?位にしてと、アドバイス 頂きました、まだ二つは無事とは言えないかも知れません…
運動会 今日は朝から、順番待ちをしました。 皆さん朝早くからご苦労様です、そのお陰かテンと張りがスムーズにいってました。 テンと張りを終え、7時を待ち・・・ダッシュ・・・乗り遅れまあまあな席でした 今日がいい天気で、楽しく子供た…
ニューフェイス 我が家の料理担当より・・・ 前々から欲しかった、「フードプロッセサー」を購入しました! 人から噂には聞いていて欲しいなぁ?と思いながら月日は過ぎ・・ 悩んでなかなか買えずにいたのですが、連休に実家に帰った時に、 「メンチ…
お誕生日! 昨日、我が家の下の子のお誕生日でした。 前からどんなケーキがいいか調査したところ、「いちごだけでいい!」と言われ・・・ 『いちごのタルト』を作りました☆ この日は休日だったため、朝からタルト生地やカスタードクリームを作り…
ベランダで稲 田舎で稲を貰い、バケツなどの底に穴の無い物であれば何でもいいそうなので、早速ベランダで田植えを! ? ? ? ? ? ? 左はバケツにしてみました、縦長なので根が伸びるのにいいそうです。右はパッポウスチロールのケースにし…